♡ゲストを招くときのお・も・て・な・しマナー♡
就職・結婚を機に親戚や仲間が増え、お家にゲストをお招きする機会がグンと増えます。
特に赤ちゃんが生まれて生活が安定し始める頃には、皆さんに赤ちゃんをお披露目することになりやすです。「ゲストが我が家にやってくる!どうしたらいいの?」そんな時のために心がけとおもてなしのマナーを勉強しておきましょう☆
ポイント①
片づけ・掃除・洗濯など清潔な空間づくりを心がけましょう!
ゲストをお招きすることになったら、まず取り掛からなければいけないのが片づけと掃除。
当たり前の光景となっている室内をしっかりと見渡して、不要なものの片づけ・普段はしないようなところの掃除をして、美しい清潔な印象を与えるようにしましょう。
時に重点的にしたいのが、洗面台とキッチン!
特に「台所には入ってほしくない」と思っていても、食器の後片付けなどで入って来られることはよくあります。シンクはもちろん換気扇周りにも気を配って「見られても平気☆」にしておきましょう。
ポイント②
お花や香りの演出で、おもてなしの気持ちをきちんと伝えよう!
お部屋がきれいに片付いたら次に心づかいを感じる演出をプラス!
玄関・廊下・階段などのちょっとしたスペースに一輪挿しの花や植物を飾る、またはダイニングテーブルに季節の花のアレンジを添えるなど、いつもと違う特別感のある空間に仕上げましょう。
お花の香りに包まれるのも、ゲストにとっては嬉しいもの。
「歓迎されている」という実感が、お招きの時間をより楽しいものにしてくれます。
ポイント③
お食事の時は取り皿やグラスは多めにスタンバイしましょう!!
ゲストをお招きしたら、一緒にお食事を楽しむというケースが多いもの。
グラスや取り皿などは、みんなが取りやすい場所に少し多めに集めておくのがベスト。
あまり取り皿が少ないと気をつかって新しいお皿を使いづらい人もいるはずです。
何度も出しに動くということもなくなるので、余裕をもってお話を楽しむことができます。
ポイント④
お見送りは玄関先まで!「また来てください」の気持ちで。
楽しい時間はあっという間におわっちゃう。
お見送りは、家族全員で玄関先まで出て行うのがマナーです。ゲストが車で来られているときは駐車場まで同行し、車が出たら姿が見えなくなるまで手を振るのが最も望ましいでしょう。車が発進するなり踵を返して戻ろうとするのはNG!!
ゲストと過ごした楽しい時間の余韻が残るように、「また来てください」の気持ちでお見送りするようにしましょう。
お招きマナーはどうでしたか?
知らないことがいっぱいあって覚えるのも大変ですけど、たくさんお勉強しておつきあい上手になりましょう!!!
その他マナーについてのご相談・ご質問がある方は、ギフト館ふじむら各店または、お問い合わせまで☆